本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
(08/26)
(08/19)
ブログ内検索
桜の開花をじらすように、連日雨続きの荒れ模様ですが、今日も悠々メンバーは沢山で熱い合奏でした。ピアノと打楽器の賛助の方も来て頂き、コンサートの全曲通し練習です!
♪基礎練習
同じ楽器でひとつの塊になる
よく聞き合ってブレンドしたサウンドを感じながら合わせる
♪揺蕩う明日への前奏曲
悠々が西村友さんに委嘱して作って頂いたとても大切な美しい曲です
部分をさらった後に、通してみて、指揮者から「なんか…雰囲気はだいぶ出てきた」とのお言葉✨ヤッター♬
ちょっとしたところにすべて意味が込められている、細部がものすごく凝っている曲なので、それが見えてくるともっと良くなる、とのこと
まだまだ頑張ります!!
本番は来週ではない、あと1ヶ月あります
お客さまにいい演奏を届けられるよう、伸びしろたっぷりで更に励みましょう

♪基礎練習
同じ楽器でひとつの塊になる
よく聞き合ってブレンドしたサウンドを感じながら合わせる
♪揺蕩う明日への前奏曲
悠々が西村友さんに委嘱して作って頂いたとても大切な美しい曲です
部分をさらった後に、通してみて、指揮者から「なんか…雰囲気はだいぶ出てきた」とのお言葉✨ヤッター♬
ちょっとしたところにすべて意味が込められている、細部がものすごく凝っている曲なので、それが見えてくるともっと良くなる、とのこと
まだまだ頑張ります!!
本番は来週ではない、あと1ヶ月あります
お客さまにいい演奏を届けられるよう、伸びしろたっぷりで更に励みましょう
PR
この記事にコメントする