本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
(08/26)
(08/19)
ブログ内検索
先週の練習は台風でお休みになりました。
警報・注意報・吹き返しの強風・ゲリラ豪雨・線状降水帯・交通マヒ等々てんこ盛りでしたが皆様ご無事でしたでしょうか…
悠々のメンバーも練習中止は残念だったと思いますが災害に絶対大丈夫はないので「命を守る事」を優先しないといけませんね。
コンクール県大会は台風の襲来もなく無事に終わり本当に良かったと思います。
私は兵庫県大会で会場が毎年違う経験をしており、大雨で出入口が冠水した年がありました。初めて行った会場の通路が池になった状態をどう乗り切ったのか記憶が飛んでますが。
悠々はコンクールに出ないので気が楽ですね♪
悠々自適にのんびりといきたいところですが、メンバーも増え指導も厳しくなってきたかな。
さて、2週間ぶりの本日の練習は
①基礎合奏
②アヴェ·ヴェルム·コルプス
③イーゴリ公よりダッタン人の踊り
ケルトラプソディーとトップガンはダッタン人の踊りで時間がなくなりカットになりました。
馴染みのあるダッタン人の踊りは、実はボーロヴェツ人が正しいそうです。
今日は最初に入手した楽譜のカットされた部分を追加。原曲通りに演奏することに。
ほぼ初見を2時間近くこってり練習したので、いつも言う口癖ですが疲れました~
でも嬉しいことに、とってもお若いユーフォニアムの方が見学に来て下さいました。年齢をお聞きしてザワつくメンバー!
悠々の本番は平日が殆どありませんが、練習だけでも一緒に音楽を楽しんでもらいたいですね。

警報・注意報・吹き返しの強風・ゲリラ豪雨・線状降水帯・交通マヒ等々てんこ盛りでしたが皆様ご無事でしたでしょうか…
悠々のメンバーも練習中止は残念だったと思いますが災害に絶対大丈夫はないので「命を守る事」を優先しないといけませんね。
コンクール県大会は台風の襲来もなく無事に終わり本当に良かったと思います。
私は兵庫県大会で会場が毎年違う経験をしており、大雨で出入口が冠水した年がありました。初めて行った会場の通路が池になった状態をどう乗り切ったのか記憶が飛んでますが。
悠々はコンクールに出ないので気が楽ですね♪
悠々自適にのんびりといきたいところですが、メンバーも増え指導も厳しくなってきたかな。
さて、2週間ぶりの本日の練習は
①基礎合奏
②アヴェ·ヴェルム·コルプス
③イーゴリ公よりダッタン人の踊り
ケルトラプソディーとトップガンはダッタン人の踊りで時間がなくなりカットになりました。
馴染みのあるダッタン人の踊りは、実はボーロヴェツ人が正しいそうです。
今日は最初に入手した楽譜のカットされた部分を追加。原曲通りに演奏することに。
ほぼ初見を2時間近くこってり練習したので、いつも言う口癖ですが疲れました~
でも嬉しいことに、とってもお若いユーフォニアムの方が見学に来て下さいました。年齢をお聞きしてザワつくメンバー!
悠々の本番は平日が殆どありませんが、練習だけでも一緒に音楽を楽しんでもらいたいですね。
PR
この記事にコメントする