本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(09/30)
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
(08/26)
ブログ内検索
駐車場の車の止め方が厳しいので誘導をして頂き、きれいに駐車することができました。
いつもありがとうございます。
ロングトーンの後、3連符と2拍3連符の練習をしました。正確な3連符を覚えるため正三角形を思い浮かべてとのことです。16分音符も練習しましたが、120でのシングルタンキングはさすがにしんどかったです。ダブルでも苦手な私は課題が山積みです。
3Dハンドブックの後、演奏に入りました。
先ずは「野に咲く花のように」です。伴奏を重点的にしました。メロデイの音程が合わず、特にEの音が合いません。何度も出てくるので頑張って合わせたいと思います。
次は「パンチネロ序曲」です。 トゥルロ トーン、の「ロ」は短く、音じまい、等々細かいところはありますが、練習音源を聞いてますとだいぶ仕上がってると思います。私はあまり練習に参加出来てなかったので不安ですが、練習も前日の1回になりました。助っ人の方も来てくださいました。最後まで頑張りたいです。
募金の方もよろしくお願いいたします。当日聴いて下さる方も多い方が良いので皆さん1人いや2人以上の方を連れて来て下さい。(笑)

いつもありがとうございます。
ロングトーンの後、3連符と2拍3連符の練習をしました。正確な3連符を覚えるため正三角形を思い浮かべてとのことです。16分音符も練習しましたが、120でのシングルタンキングはさすがにしんどかったです。ダブルでも苦手な私は課題が山積みです。
3Dハンドブックの後、演奏に入りました。
先ずは「野に咲く花のように」です。伴奏を重点的にしました。メロデイの音程が合わず、特にEの音が合いません。何度も出てくるので頑張って合わせたいと思います。
次は「パンチネロ序曲」です。 トゥルロ トーン、の「ロ」は短く、音じまい、等々細かいところはありますが、練習音源を聞いてますとだいぶ仕上がってると思います。私はあまり練習に参加出来てなかったので不安ですが、練習も前日の1回になりました。助っ人の方も来てくださいました。最後まで頑張りたいです。
募金の方もよろしくお願いいたします。当日聴いて下さる方も多い方が良いので皆さん1人いや2人以上の方を連れて来て下さい。(笑)
PR
この記事にコメントする