忍者ブログ

天理楽器コミュニティ吹奏楽団
本番予定
BRASS AID 2025
  11/1(土)
13:30開場14:00開演

奈良県橿原文化会館
  大ホール
  入場無料


告知
 団員募集中 特に
パーカッション
  大募集!
 コントラバス
  ホルン
  も募集中です
 お待ちしてます!
*サックスパート
 トロンボーンパート
 は要相談
 とさせていただきます
ポチっとお願いします
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長

コーチ・副指揮者:古川 功

代 表:西出 明
ブログ内検索
桜はすっかり散ってしまいましたが、葉桜のみずみずしさもまた美しいですね。
私は、12月に入団しました。コンサートまであと2回しか練習がないので、月曜日の夜になると入団するのを早まってしまったのではないか、でも楽しく演奏したいと自問自答して心の中で葛藤しております。

本日は2部の曲を順番に練習しました。

♪愛するデューク
ノビリッシマのように奥さんを愛しているのかと思っていましたが、ジャズを愛しているのですね。
Dのユニゾンかっこいいです。ホルンは休みなので味わって聴いています。

♪アルデバラン
朝ドラ散々匂わせておいて終わってしまいましたね。コンサートに来られた方は、忠実に心の中で歌いたいので勝手にアレンジして跳ねないこと。

♪キャンディーズ
世代ではありませんがすべて聴いたことがある名曲です。Pの前は難しいので注意です。

♪野に咲く花のように
ダダ漏れ禁止

♪エリザベート
家で音源を聴き過ぎて小学生の子供がよく口ずさんでいます。
本当にきれいな音楽なのでしっかり仕上げたいです。

♪アンコール曲
けっこう速いテンポなので遅れないように注意します。

とにかく1度注意されたところは、忘れずにがんばっていきたいです。

拍手[3回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 ウインズ悠々 活動ブログ, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]