本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(09/30)
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
(08/26)
ブログ内検索
7月3日のサマーコンサートに続き11月7日のブラスエイドも無事に開催することができてホッと一息・・する間もなく、次への目標に向けての練習が始まりました。
流石に今日の参加者は少ないだろう、との予想を超えて36人のメンバーが集まりました。
しかも、saxパートに見学の方も来られて中々の賑わいでした。
先ずは基礎練習ですが、いつもの3番の音階練習はB調だけでなく色々な音階もできると良いのですが、アルペジオでつまずいてしまいがちですね。
今日は新譜が5曲も配られました。しかもどれも長い曲が多くて遣り甲斐はひとしおです!
前半はコンサート候補曲の「エリザベート」に費やしましたが、このミュージカルも必見の価値ありそうです!
後半は「愛するデューク」を軽めにしましたが、悠々にはこんなノリや時代感が合っているように思いました。
最後にキャンディーズコレクションをサラッと通しましたが、若くて知らない人、知っていたけど忘れている人、若くないけど知らない人など人それぞれでしたね…
来週は今日できなかった2曲にも取り組むようですから楽譜に目を通しておきましょうね。

流石に今日の参加者は少ないだろう、との予想を超えて36人のメンバーが集まりました。
しかも、saxパートに見学の方も来られて中々の賑わいでした。
先ずは基礎練習ですが、いつもの3番の音階練習はB調だけでなく色々な音階もできると良いのですが、アルペジオでつまずいてしまいがちですね。
今日は新譜が5曲も配られました。しかもどれも長い曲が多くて遣り甲斐はひとしおです!
前半はコンサート候補曲の「エリザベート」に費やしましたが、このミュージカルも必見の価値ありそうです!
後半は「愛するデューク」を軽めにしましたが、悠々にはこんなノリや時代感が合っているように思いました。
最後にキャンディーズコレクションをサラッと通しましたが、若くて知らない人、知っていたけど忘れている人、若くないけど知らない人など人それぞれでしたね…
来週は今日できなかった2曲にも取り組むようですから楽譜に目を通しておきましょうね。
PR
この記事にコメントする