忍者ブログ

天理楽器コミュニティ吹奏楽団
本番予定
BRASS AID 2025
  11/1(土)
13:30開場14:00開演

奈良県橿原文化会館
  大ホール
  入場無料


告知
 団員募集中 特に
パーカッション
  大募集!
 コントラバス
  ホルン
  も募集中です
 お待ちしてます!
*サックスパート
 トロンボーンパート
 は要相談
 とさせていただきます
ポチっとお願いします
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長

コーチ・副指揮者:古川 功

代 表:西出 明
ブログ内検索
( ´ ▽ ` )どこかでは桜が咲くあたたか〜い良いお天気です。

スプリングコンサートの約1ヶ月前ですね。

スタートの基本練習は Pの8拍からでした。
全体ですると自分の音が浮くような気持ちになって・・・
正確に正確に・・・で はずす・ずれる・はやい・・・など自爆です。( x_ \

鷲...
コンサートの冒頭の曲ですね
聴きに来てくださったお客様に 私たちの雰囲気が伝わるようなことになりますね。
リズムパート・メロディパート「揃えるんです!(`´ )o」のワードいっぱいやったなあ。
今日はこの曲がこまかーいご指導に力はいってたなあ・・・と思うのは私だけ?

G線…
本日はメロディ中心で・・・
これは バイオリンからの…アレンジで・・・
そうだったのか・・・
途中からのホルンさんが聞かせどころとか(プレッシャーかけてないですよ)
かっこいいですね〜。
次回? 裏メロ?をする?・・囧

鉄道…
ひさしぶり・・・
私はパートポジションが上にあがり、ドキドキ…ついていくの必死です。。
いつやらの飛び出しなしです。(あたりまえ・・・)
本番は酒井先生が来てくださったら話題になるなあと勝手に思ってます〜。(≧∀≦)

サムソン…
本日はリズムが中心に
「前よりは、良くなってます」…そうなんですね。
でも・・・通るだけではまだまだだということで。。。

ファンファン…
「うちの悠々にはこれ・・・あってますね___」…ノリノリだから?

「でも軸は 鷲… G線…」
「これが出来るようににならないと・・・」…ですです。

ということでほんとにコンサートまで約1ヶ月前・・・
今、私のおしりから背中は焼けこげ中ですが(もうすぐ全身?・・・にならないよう)
諦めず開き直らず日々の鍛錬に励みたく思っております〜(^人^)

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 ウインズ悠々 活動ブログ, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]