本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(10/07)
(09/30)
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
ブログ内検索
スプリングコンサート延期からのサマーコンサートまで、あっという間に1ヶ月を切ってしまいました。
延期になり時間ができた分、丁寧に曲と向き合っていきます。
今日は1部から順番に全曲やるよっ!という指揮者殿の指導の元、練習を進めていきますがどうにも思うように音作りが出来ず1部の4曲をやって時間がなくなってしまいました。
コロナ禍の収束の目処が中々立たない中、コンサートを行うべきではないのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
単なる趣味だろうと仰る方も…
やめてしまうのは簡単です。
でも!こんな時期だからこそやる意義があるはずです。こんな時期だからこそ聴いていただく方に音楽で何かを伝えることができれば…
だから1音1音を大切に、丁寧に、心に響く演奏が出来るようにと指揮者殿は細かく指導してるのではないか?と勝手に解釈してます。
(求められてもすぐにできないのが心苦しいのですがねww)
あともう少し!あがきまくります。
7月3日(土) コスモスホールでお会いしましょう❣️

延期になり時間ができた分、丁寧に曲と向き合っていきます。
今日は1部から順番に全曲やるよっ!という指揮者殿の指導の元、練習を進めていきますがどうにも思うように音作りが出来ず1部の4曲をやって時間がなくなってしまいました。
コロナ禍の収束の目処が中々立たない中、コンサートを行うべきではないのでは?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
単なる趣味だろうと仰る方も…
やめてしまうのは簡単です。
でも!こんな時期だからこそやる意義があるはずです。こんな時期だからこそ聴いていただく方に音楽で何かを伝えることができれば…
だから1音1音を大切に、丁寧に、心に響く演奏が出来るようにと指揮者殿は細かく指導してるのではないか?と勝手に解釈してます。
(求められてもすぐにできないのが心苦しいのですがねww)
あともう少し!あがきまくります。
7月3日(土) コスモスホールでお会いしましょう❣️
PR
この記事にコメントする