本番予定
ならブラスカーニバル
2025
2025年5月10日(土)
開演13:30 (開場13:00)
大和高田さざんかホール
2025
2025年5月10日(土)
開演13:30 (開場13:00)
大和高田さざんかホール
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
バスクラリネット
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
パーカッション
大募集!
バスクラリネット
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(04/23)
(04/15)
(04/14)
(04/11)
(04/08)
(04/01)
ブログ内検索
すっかり暖かい日が増え、桜も満開を迎えましたね。
悠々でも今日は練習後にお花見をしました。
演奏会はとうとう来週で、練習は今日を入れてあと残り2回。合奏前のお言葉に気が引き締まります。
お手伝いの方にも来て頂き、まずは基礎練習から。中々音程が合わず(特にトランペットと…汗)少しでも合うように何度かていねいに練習しました。
その後は演奏会の曲順に気になるところを見直しながら通していきました。
どの曲も"フレーズの終わりを大事に"と指揮者先生より。音程や歌い方を合わせることがなかなか難しいですが、よりよい音楽が作れるように頑張りたいです。
個人的には昨年悠々に入団したので今回が初の定期演奏会となります。
優しい団員のみなさんのおかげで練習も楽しく参加しており、本番もきっと緊張しますが練習の成果を出してお客様にも楽しんで頂ける演奏会に出来たらなぁと思います!

悠々でも今日は練習後にお花見をしました。
演奏会はとうとう来週で、練習は今日を入れてあと残り2回。合奏前のお言葉に気が引き締まります。
お手伝いの方にも来て頂き、まずは基礎練習から。中々音程が合わず(特にトランペットと…汗)少しでも合うように何度かていねいに練習しました。
その後は演奏会の曲順に気になるところを見直しながら通していきました。
どの曲も"フレーズの終わりを大事に"と指揮者先生より。音程や歌い方を合わせることがなかなか難しいですが、よりよい音楽が作れるように頑張りたいです。
個人的には昨年悠々に入団したので今回が初の定期演奏会となります。
優しい団員のみなさんのおかげで練習も楽しく参加しており、本番もきっと緊張しますが練習の成果を出してお客様にも楽しんで頂ける演奏会に出来たらなぁと思います!
PR
この記事にコメントする