本番予定
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(07/22)
(07/16)
(07/08)
(07/02)
(06/25)
(06/17)
ブログ内検索
良いお天気の朝でしたが、足元は凍っているところも・・・
気温は低いです(と思います・・)
やはり、私の楽器の音程は、ひくーーーい位置をとらえて焦る合奏前。
みなさんは、どんな対策をなされてますか?やっぱり息をいれまくり?
日頃のロングトーンで自分を見るですかねえ。
今回も自分視点で書きますー。
今日の合奏曲
1.アイネ・クライネ・ナハトポッポ
大事なフレーズの確認
mp・mfだけど しっかりとなど・・・なるほどの表現・・・。
出だしのトランペット・・・私スカってしまう・・・ううう・・
トラウマになりそうだ・・・繰り返す練習あるのみです。
個人練習ならこれならいけると思ってたのになー。
2.プスタ
指揮をみる・・・のお言葉を思い出します。
アクセルテンポってなかなか大変ですね・・
私のトランペットパート3番にはアクセル・・がありませんのでみなさんすごいなーと思っております。
3楽章のホルンさん最後かっいいい。
今私のこの曲の敵トラウマは第2楽章の1発・・・今日もスカってしまう・・。
前回もボロボロ・・めげず対策しようと誓う。
3.キャンディーズコレクション
「これしますー」うわ・・と
全く無防備でありました(あんまり練習してない、やばい)
聞いてくれる人にはわかりやすくてノリがやっぱりいいと思いました。
旋律を生かす合いの手、ハモリで旋律支えられる音のタイミング・発音を研究したいと思いました。
コロナ影響でついに休みになる説明がありました。とても残念・・。
合奏練習楽しいのになあ〜。仕方ないです。><;
今回も団長から予習復習をしてくださいとお話しありました。
はい、良い発音目指し頑張ります〜。

気温は低いです(と思います・・)
やはり、私の楽器の音程は、ひくーーーい位置をとらえて焦る合奏前。
みなさんは、どんな対策をなされてますか?やっぱり息をいれまくり?
日頃のロングトーンで自分を見るですかねえ。
今回も自分視点で書きますー。
今日の合奏曲
1.アイネ・クライネ・ナハトポッポ
大事なフレーズの確認
mp・mfだけど しっかりとなど・・・なるほどの表現・・・。
出だしのトランペット・・・私スカってしまう・・・ううう・・
トラウマになりそうだ・・・繰り返す練習あるのみです。
個人練習ならこれならいけると思ってたのになー。
2.プスタ
指揮をみる・・・のお言葉を思い出します。
アクセルテンポってなかなか大変ですね・・
私のトランペットパート3番にはアクセル・・がありませんのでみなさんすごいなーと思っております。
3楽章のホルンさん最後かっいいい。
今私のこの曲の敵トラウマは第2楽章の1発・・・今日もスカってしまう・・。
前回もボロボロ・・めげず対策しようと誓う。
3.キャンディーズコレクション
「これしますー」うわ・・と
全く無防備でありました(あんまり練習してない、やばい)
聞いてくれる人にはわかりやすくてノリがやっぱりいいと思いました。
旋律を生かす合いの手、ハモリで旋律支えられる音のタイミング・発音を研究したいと思いました。
コロナ影響でついに休みになる説明がありました。とても残念・・。
合奏練習楽しいのになあ〜。仕方ないです。><;
今回も団長から予習復習をしてくださいとお話しありました。
はい、良い発音目指し頑張ります〜。
PR
この記事にコメントする