忍者ブログ

天理楽器コミュニティ吹奏楽団
本番予定


告知
 団員募集中 特に
パーカッション
  大募集!
 コントラバス
  ホルン
 トロンボーン
  も募集中です
 お待ちしてます!
*サックスパートは要相談  とさせていただきます
ポチっとお願いします
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長

コーチ・副指揮者:古川 功

代 表:西出 明
ブログ内検索
桜の花が綺麗に咲き始めました。
お花見したいなぁ....と思いつつ練習へ。
今日は少し肌寒い日でしたね。
35名ほどの皆さまが集まり、コンサートに向けて練習開始!

本日は
♪ サーカスハットマーチ(全体をみっちり)
♪ プスタ(主にⅠとⅣを)
♪ エリザベート(最初から最後まで通し)
をご指導いただきました。

♪ サーカスハットマーチ
最初からAの前まではこの曲の掴みの部分!
この曲の全てがココにかかってる!
と言っても過言ではない重要なフレーズなので、
皆さん息を揃えてリズムに遅れないように
軽快に吹き始めましょう。
同じフレーズが何度も出てきますが、
それぞれニュアンスが違います。気をつけて。
最後の部分もバテがちですが、気を抜かずに走り切りましょう。

♪ プスタ
しみじみ〜と始まる曲です。
Ⅰ 、Aの3小節前の4拍目、皆さん揃ってブレスを忘れずに!
Ⅳ、最初とDは同じメロディーですが、Dの方は転調しててややこしめ。
自信たっぷり堂々と吹けるようにしておきましょう。

♪エリザベート
最後の最後にエリザベート。
全部通しました。
この曲はまだまだ練習が必要です....

私は前々回から練習に参加できておらず、
その間は練習音源や参考音源を何度も聴いていました。
指導していただいている部分、雑談の部分は特に大音量で!笑
家事をしながらですが、2時間あっという間に終わってしまいます。
練習に参加するともっと早いです。
短い練習時間の中、沢山吹かせていただき
ご指導ありがとうございます♪

スプリングコンサートまであと4回 ‼︎
色んなことに感謝しながら、
コンサートに向けて頑張りましょう!

ゲストの皆さま、4/24ご来場お待ちしております‼︎

拍手[9回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright (C) 2009 ウインズ悠々 活動ブログ, All right Resieved.
*Powered by ニンジャブログ *Designed by 小雷飛
忍者ブログ / [PR]