本番予定
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
トロンボーン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパートは要相談 とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(07/08)
(07/02)
(06/25)
(06/17)
(06/11)
(06/06)
ブログ内検索
①ケルトラプソディー
装飾音符付いてる方は出来れば付けて欲しいとの事です。ユニゾンなので誰かがやってればいいだろうと。この場合日本の民謡でいう"こぶし"なので本来は自由につけたりされるようですが、吹奏楽でやる場合は各々が勝手にすると合わないので楽譜通りの装飾音符をして下さい。
もう2週目の練習に入ってるのでそろそろ出来るでしょう?と指揮者からの軽〜い圧が…
②月9メドレー
③アフリカンシンフォニー
④サムソンとデリラ
我がトロンボーンパートは1,2,3パートそれぞれがズレて入ったりするこの曲。3本そろうとカウントして入ってるはずが、つられてまちがえちゃったりなかなか違う意味で難しいんです。けど、今日は1本だったのでなんとか出来ました…がやっぱり1人は寂しいですね。早く3本そろって吹きたいな〜
コロナもまだまだ猛威を振るってるし心配な事だらけですね。
毎週の練習を大事に、出来る有り難みを感じて頑張っていきましょう!

装飾音符付いてる方は出来れば付けて欲しいとの事です。ユニゾンなので誰かがやってればいいだろうと。この場合日本の民謡でいう"こぶし"なので本来は自由につけたりされるようですが、吹奏楽でやる場合は各々が勝手にすると合わないので楽譜通りの装飾音符をして下さい。
もう2週目の練習に入ってるのでそろそろ出来るでしょう?と指揮者からの軽〜い圧が…
②月9メドレー
③アフリカンシンフォニー
④サムソンとデリラ
我がトロンボーンパートは1,2,3パートそれぞれがズレて入ったりするこの曲。3本そろうとカウントして入ってるはずが、つられてまちがえちゃったりなかなか違う意味で難しいんです。けど、今日は1本だったのでなんとか出来ました…がやっぱり1人は寂しいですね。早く3本そろって吹きたいな〜
コロナもまだまだ猛威を振るってるし心配な事だらけですね。
毎週の練習を大事に、出来る有り難みを感じて頑張っていきましょう!
PR
この記事にコメントする