本番予定
BRASS AID 2025
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
11/1(土)
13:30開場14:00開演
奈良県橿原文化会館
大ホール
入場無料
告知
団員募集中 特に
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
パーカッション
大募集!
コントラバス
ホルン
も募集中です
お待ちしてます!
*サックスパート
トロンボーンパート
は要相談
とさせていただきます
活動日記
ポチっとお願いします
カレンダー
プロフィール
2009年7月、平日活動の吹奏楽団として発足。メンバーは20代~80代。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
幅広い世代で和気あいあいと楽しく活動中!息長~く音楽を楽しめるそんな楽団です。
奈良県橿原市で毎週火曜日午前中に練習しています。
ママさんブラスや市民バンドとかけもちも大丈夫なところも魅力のひとつです。
スタッフ
指揮者:福島 秀行
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
セント シンディ アンサンブル代表・指揮者
奈良県吹奏楽連盟 理事長
コーチ・副指揮者:古川 功
代 表:西出 明
最新記事
(09/30)
(09/24)
(09/16)
(09/09)
(09/02)
(08/26)
ブログ内検索
ブラスエイドの本番が終わって二日目の通常練習です
難曲「大仏と鹿」がまだ頭の中をグルグル走り回っている中で、次のイベント曲の練習となりました
いつもの基本練習に今日はB・C・D・Esの音階練習を入れた後、先ずはトロイメライをしました
注意点はメロディーの2小節目の2拍目を合わせること
今日の練習は幼稚園の曲をメインにしましたが、以前やった曲なのにスッカリ忘れてます‥
なので繰り返し等の確認をしながらのスタート
「あわてんぼうのサンタクロース」では曲から気分はすっかりクリスマス
中間部は鈴や鍵盤楽器の見せ場なので回りは邪魔をしないように
これは楽譜通りです
次の「となりのトトロ・メドレー」は演出に合わせた流れになります
「名探偵コナン」はバージョン1からエンディングに入って終ります
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」は1カッコは飛ばして2カッコに入って終ります
プリキュアはしませんでしたが、1カッコの前から最後の2小節前に飛んで終わり
久しぶりの「童謡メドレー」も演出に合わせますのでカットは未定です
「おしりたんていテーマ曲」も一度映像で確認した方がよさそうだなぁ…
今日はメンバーも少なめでしたが、依頼曲は数もあるので注意点等確認して忘れないようにしないといけませんね
「大仏と鹿」や「小さな世界」もブラスエイドで終わりませんから!

難曲「大仏と鹿」がまだ頭の中をグルグル走り回っている中で、次のイベント曲の練習となりました
いつもの基本練習に今日はB・C・D・Esの音階練習を入れた後、先ずはトロイメライをしました
注意点はメロディーの2小節目の2拍目を合わせること
今日の練習は幼稚園の曲をメインにしましたが、以前やった曲なのにスッカリ忘れてます‥
なので繰り返し等の確認をしながらのスタート
「あわてんぼうのサンタクロース」では曲から気分はすっかりクリスマス
中間部は鈴や鍵盤楽器の見せ場なので回りは邪魔をしないように
これは楽譜通りです
次の「となりのトトロ・メドレー」は演出に合わせた流れになります
「名探偵コナン」はバージョン1からエンディングに入って終ります
「騎士竜戦隊リュウソウジャー」は1カッコは飛ばして2カッコに入って終ります
プリキュアはしませんでしたが、1カッコの前から最後の2小節前に飛んで終わり
久しぶりの「童謡メドレー」も演出に合わせますのでカットは未定です
「おしりたんていテーマ曲」も一度映像で確認した方がよさそうだなぁ…
今日はメンバーも少なめでしたが、依頼曲は数もあるので注意点等確認して忘れないようにしないといけませんね
「大仏と鹿」や「小さな世界」もブラスエイドで終わりませんから!
PR
この記事にコメントする